駿台・浜学園 関西 難関公立高校受験塾

喜びの声RESULTS

喜びの声
  1. ホーム
  2. 喜びの声

2023年喜びの声

合格者の声

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

体験授業が楽しく、面白かったのでこの塾に決めました。少人数制なので、一人ひとりを見てくれていて、質問もしやすいです。校舎の先生も面白く、楽しく授業を受けることができました。

部活の引退が遅く、夏休みでの勉強時間は限られていましたが、宿題と授業の復習をやることは徹底しました。思うように勉強が進まないときは先生方が相談に乗ってくれて部活も最後までやりきることができました。

S・H さん(吹田市立山田中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

学校の授業だけでは物足りずもっといろいろな知識をつけたり、問題に触れたりしたいと思い、入学しました。先生が個性的で面白く、授業を毎回楽しんで受けることが出来ました。

授業内容も、ただ知識だけを教えるのではなく、背景などほかのことも一緒に教えてくれるのでわかりやすかったです。プレッシャーや勉強量など大変かもしれませんが、努力は絶対報われるから頑張ってください。辛い時は先生たちに話せば安心し、リラックスできます!

N・Y さん(茨木市立西中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

中学校になるにあたり、今までより勉強が難しくなったり授業でスピードが速くなることが不安で塾に入ることを決めました。

私は運動部に所属していて、三年生の夏終わりまで部活があり夏期講習との両立で悩みました。しかし、塾の先生に相談し、自分の体力とも相談しながら夏でもしっかりと学力を伸ばすことができました。

苦手教科は、先生から弱点単元に合わせて課題を提示してもらい、何度も行う模試の中で問題を分析して、工夫して解ける問題だけ解くことで、自信をもって入試に臨むことができました。

U・N さん(豊中市立第十八中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

C問題に特化した計画的な授業をしているところが確実に合格につながったと思います。また、各教科の先生が連携して課題の量を調整したり自習の時間を作ったりしてくれたのは、自分の力を伸ばすうえで助かりました。

北野高校は大阪のトップ校である以上、そう簡単に合格できる高校ではありません。だからこそ一人でがむしゃらに頑張るのではなく、先生や友人など頼れるものすべてに頼って合格を目指してください。

O・S さん(豊中市立第十一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の授業でよかったと思うことは、先生が1から10まですべて教えるのではなく生徒に考える余地を残してくださったことです。考える力が合格につながりました。

私は部活がとても忙しかった時に、英検準1級の準備と勉強の両立が大変でした。毎日必ず継続することだけを念頭に置くことでリスニング力がかなり向上しました。毎日何があっても続けることが両立の大きなカギになります。

T・N さん(茨木市立養精中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

休憩時間などに、冗談なども交えながら気さくに話しかけてもらい、毎回の授業を楽しく受けることができ、勉強に対する意欲が高まってよかったです。

自分自身が「この高校に行ったら絶対に楽しめる」と思える高校を選んでください。次は大学受験に向けて日々奮闘したいと思います。

M・S さん(高槻市立五領中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

一人ひとりをどの塾よりも大切に見てくれて、授業がとてもわかりやすいと知り合いに教えてもらい、自分が行きたいと思う高校に入るために最もよい塾だと思い、入学しました。

どの授業もただ分かりやすいだけではなく、楽しい中でも集中して受けられる最高の授業をしてもらいました。はじめは箕面高校を目指せられたら…と思っていた自分でも合格できたので、先生たちの的確なアドバイスをもとに学習を進めてください。

N・K さん(豊中市立第十六中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

楽しくて成績も上がる授業や、一人ひとりをしっかり見てくれる授業が、駿台・浜学園の授業の良かった点です。先生方の熱意に応えられるよう最後までやりきったことが合格につながったと思います。

信頼できる先生方を信じて、自分でしっかりと考えつつ、先生の言うこともしっかりと聞きながら行動していれば、必ず合格できます。睡眠時間は確保しつつ、起きている時間を効率よく使って最後までやりきってください。

U・S さん(吹田市立青山台中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(文理学科)

入学テストで1度不合格になりましたが、再テストを受けてまで入学したいくらい雰囲気が良かったのが入学のきっかけです。

最後の先生との面談での「合格を勝ち取ってきてください」という言葉で、絶対に合格したいという気持ちが強くなりました。高校を借りて実施した年末特訓では、本番よりも緊張したことで、当日は焦らずに入試に臨むことが出来ました。先生と自分を信じて頑張ってください。

M・R さん(茨木市立西中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

新しい問題などをやるよりも大切なことであるやり直しを重点的にやらせていることころが良いと思う。先生たちが合格率100パーセントという理念をもとに口先だけでなく、行動で示してくれていることがきっかけで自分も頑張れた。

100パーセントの保証がなくても、99.9パーセントの保証は努力によって作ることが可能だから、諦めずにやり続けてください。

A・F さん(高槻市立第八中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

授業では、演習の解説が終わった後に、質問のための時間があり、気軽に質問にもいけました。また、志望校を目指すにあたって、自分が解けるようになるべき難易度の問題なのかも授業で教えてもらいました。

懇談の時には、自分がこれから何を優先的に進めていくべきなのかを細かく教えてくださり、英検や理科・社会などその時期に合わせて重点的に進めていくことが出来ました。

N・N さん(吹田市立西山田中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生を信じて勉強することで、点数の上昇につながったし、1~2週間ほど先を見越した計画を立てながら、たくさんの問題を解き、やり直しの質を上げることが合格につながったと思います。

模試の成績が低く出たり、内申が他の人と比べて悪くても、努力とそれに対応するくらいの先の見通しを立てておけば自然と良くなるし、点数上昇の第一歩になるので、先生を信じて頑張ってください。

Y・S さん(豊中市立第三中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

体験の時から先生の授業がわかりやすく、受験に間に合うように工夫されたC問題に特化した授業内容がとてもよかったです。学校の課題の量などをしっかりと把握し、睡眠時間を削らないようなスケジューリングを心がけることが大事だと思います。

2か月に1度行われるC問題模試の難易度も高く、解きがいがあり、返ってくる成績表をもとに実施する懇談で、その都度やる気を出させてもらいました。

Y・S さん(茨木市立東雲中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

常に入試を意識した授業になっているため、授業中でも入試本番と同じような緊張感を得ることができました。授業では、ただ答えを教えるのではなく、「どうしてこの答えになるのか」「どうしてこの手順で解くのか」を丁寧に解説してもらえました。

模試の振り返り懇談では、「次はどこで点を取ればいいのか」や「どこでミスをしてはいけないのか」など細かな分析をしてもらえるので、次に何をすべきかが明確にわかりました。志望校に本当に届くのかな、という心配な気持ちになったら先生のことを頼ってください。きっと良い方向へ導いてくれると思います。

K・A さん(豊中市立第四中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

先生全員が個性的でしたが、的外れな先生は一人もおらず、とても真剣に取り組むことができました。また先生を信じて取り組むことで、自分の迷いも減り、取れると思っていなかった英検2級の取得や、苦手教科の得点アップにつながりました。周りのみんなもとても勉強に取り組んでいるので、自然と周りに流されて学習時間が増えていきました。

S・I さん(島本町立第一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

授業のスピードは速すぎず、宿題に追われることはありませんでした。また、C問題模試だけでなく、公立の過去問も模試形式で実施したりと、模試の回数が多い分、試験慣れすることができました。

結果が出なくて落ち込んでいた時には、先生の応援や励ましが力になりました。判定を見てショックを受けることがあっても、本番じゃなくてよかったと気持ちを切り替えて勉強し続けてください。またその分プレッシャーにも強くなれると良いと思います。

O・S さん(茨木市立東中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

生徒と先生の距離がとても近く、先生に対して質問だけでなくいつでも気軽に話せるから、楽しく塾に通うことが出来ました。他の塾の友人に聞いても、駿台・浜みたいに先生とそこまで仲が良いという話はききませんでした。

授業以外の時間でも補講や補習もあり、一人ひとりの弱点も見つけてもらい、それに対する解決方法を教えてもらいました。C問題を受験するには、英検だけでなく、理社や他の教科も合わせたバランスの良い学習が大事です。

I・M さん(豊中市立第九中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

中学2年生の後半に入学しました。3年生になった時から、塾の課題の量も増え、正直投げ出したくなったこともありました。ですが、先生の熱量によって勉強を続けることができ、英検2級も取得することができました。中学1年生と2年生の時にもっと勉強をしておけばよかったと何度も思いました。

内申点を取ることもとても大事です。自信をもって最後までその自信を油断に変えることなく努力してください。

K・K さん(箕面市立第四中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

少人数制で先生の目が一人ひとりに行き渡っていて、個人の成績に沿った課題を出してくれました。また、授業内容も基本的な内容から徐々に発展内容に移っていくので、分からないまま進むことがなく少しずつ理解できていきました。

中学生活を送る中で、「先にこうしておけばよかった…」と思うこともあったので、時間の使い方を決めるのはとても大事なことだと思います。私は志望校を最後まで悩んで、結局自分で決めた高校に合格できました。自分で選んだことは間違いではないし、後悔もないので自分がした選択に自信を持ってください。

O・M さん(豊中市立第十五中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

今までずっと家で勉強していたので、自分がどのくらいの位置にいるのか知るために入塾しました。英語の授業では、物語を読みながら、文法や単語を身に着けていくのが楽しかったです。

また、数学と国語の授業での、問題傾向や設問分析から解法を紐解く方法は、本番でも自分を落ち着かせてくれ、いい結果に結び付けてくれたと思います。

英検はライティングの添削などもしてもらい、準1級も取得することが出来ました。合格までの道のりは、困難や挫折の連続だと思いますが、一世一代の経験ができると思います。「できる今を大切に!」過ごしてください。

T・Y さん(高槻市立第二中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

中学の早い段階からC問題の形式に慣れていったり、授業内でも大阪の公立への徹底した対策がこの塾ならではの強みだと思います。ただ、分かりやすいだけでなく、ちゃんと生徒がなじみやすく楽しめる授業でした。

中3の夏休み以降はかなりの頻度で面談があって、先生と今の成績状況や、これからの指針などを伝えてもらえるので、言われたとおりに学習を進めていけば、最高の結果を出せると思います。僕自身、結果だけでなく過程も最高のものだったといえます。

B・A さん(吹田市立第一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

質問をしたときに、先生がすごく丁寧に教えてくださったことが印象的です。また自習室も静かで、集中しやすかったので良かったです。授業では、より良い点数を取ることよりも安定した点数を取るように指導してくださったのが、入試の当日の難易度に左右されずに確実に点数をとれたことにつながっていると思います。

高校入試は、少しのミスでも簡単に結果は変わってしまいます。だからこそ、ミスを少しでも減らせるよう努力することが大切です。辛いことも多いと思うので、「休む」ことも忘れずに頑張ってください。

O・Y さん(豊中市立第十四中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

入試までを逆算して、今何をやるべきなのかを明確に示してくれて、やっていることの意味を理解したうえで学習に取り組めました。理社の学習や模試の結果は、校舎同士や校舎内でも成果を確認できるため、いいモチベーションを保ちながら継続して学習に取り組めました。

懇談での、先生から「自信をもって受験できる!」という言葉は、合格に向けて頑張ることができる一番の薬です。疑問や不安を全て解消できるよう先生に相談しながら取り組んでください。

O・D さん(高槻市立第六中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生との距離がとても近く、質問もしやすかった点は、他の塾に通う友人からも羨ましがられるほどでした。それだけに、駿台・浜の授業をしっかり受けているから大丈夫という自信が、入試が近づくにつれて日々感じられるようになりました。

夏休みは、冷房の効いた自習室や教室で、先生に相談して立てたスケジュールをもとに計画的に勉強を進めていきました。いい授業と緻密な個別計画をもとに、合格を勝ち取って下さい。後輩として迎え入れるのを楽しみに待っています!

S・N さん(茨木市立西陵中学校 卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

転塾先を探しているときに体験授業を受けました。授業が楽しく、先生方が生き生きと嬉しそうに授業をする姿から、学ぶことの楽しさを知ることができたようです。「ここなら通いたい」と本人の希望で転塾を決めました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

部活動も厳しく、土日も朝練があったので、時間に余裕がなく大変でしたが、本人は生き生きとしていて、時間の使い方もうまくなり、集中力が身についたと思います。特に引退してからは、全力で励んだ部活でのエネルギーをそのまま勉強に移行できたと思います。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

勉強の楽しさ、学ぶことの大切さ、スケジュールのたて方等、受験を前向きに考え、自ら塾へ通うことができたのは、担任の先生、各教科の先生方のおかげです。娘の性格や得意、不得意、思考を理解していただき、親ですらフォローできないことを親身に向き合ってくださいました。家族と家以外で心地よい居場所をあたえていただきありがとうございました。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

集団塾でありながら一人ひとりを見てくれます。普段の声掛けや関わりから、先生との関係性ができているから、最終最後の勝負時のしんどい時に、先生のどんな言葉も響き、最高の状態で受験を迎えることができました。他塾からの転塾組ですが、駿台・浜に入塾してよかったと心から思います。

女の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

小6にあがる時、塾を探していて、たまたま折り込み広告で駿台浜を知りました。他塾も合わせつほど説明会を聞きましたが、雰囲気、先生方の熱心さもとてもよかったのと、何よりも「基本原理の理解」に共感し、入塾を決めました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

カリキュラムの進捗は学校より早いですが、基礎力~応用力の向上が図れ、定期テスト期間中は主軸を対策に置き、うまく連動できていました。また、土日中心の部活動でしたがオンラインや試験日の振替など柔軟に対応でき、両立が出来ました。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

とにかく先生の熱量がすごい!
生徒の短所と長所をしっかり把握したうえで、勉強への向き合い方を自分で考え実践できる様、指導してもらえたと思います。子どもの成長を認め最大限に力が発揮できる様にひとりひとり対応してもらえたことが、第一志望合格への大きな助けになったと思います。子どもが尊敬できる先生方に出会えたことが、子どもにとって大きな財産です。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

ただ勉強のテクニックを指導するだけの塾ではなく、勉強する目的や姿勢、考え方、困難に立ち向かうために必要なこと、色んなことを学ぶことができる塾です。先生方を信じて子どもと一緒に受験を乗り越える事で親も成長することができます。まずはどんどん先生に積極的にお子さんからかかわっていくことをおすすめします。

男の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

通塾している子の保護者の方から、少人数制で手厚いのでおすすめとお聞きした事です。また、入学時、テストの点数が足りず補習を受けさせて頂いたのですが、先生の説明が分かりやすく本人が通いたいと思ったことがきっかけです。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

学校では活動日数が多い部活に入っており、塾の自主課題にまで手が回らないと漏らすことがありましたが、塾でも状況を把握し、バランスを取ってくださったようで、部活も最後まで全力で取り組むことができたようです。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

一番感動したのは、本当に子どものことをよく見てくれているところです。子どもの性格まで理解してくださっていて、子どもにあった接し方をしてくれていることに驚きました。子どもだけでなく保護者に対してもいつも笑顔で迎えてくださったのが印象的でした。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

個別塾ではないけれど、何の教科を今は重点的にとか具体的に個別に指導してくださるので、集団塾はどうかな?と心配することは全くないと思います。些細なことでも息子は先生に聞いて先生方は納得いくまで向き合ってくださっていたので親は見守っているだけの二年間でした。先生方との距離がとても近いので、息子の性格等もわかったうえで指導してくださいました。

女の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

小6の春に塾を決めるにあたり、いくつかの集団塾、個別塾の説明会に参加しましたが、一番先生方の「子どもたちを志望校に合格させたい」という熱意が強く、クラスの人数も多くなりすぎず少なすぎずで、先生の目が生徒一人一人に行き届くところに好感をもち入学を決めました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

いろいろなことに興味があり何でも全力で取り組む性格のため、毎日忙しく、生活する,3年生の間は塾の存在が勉強する習慣を身につける手助けとなり、部活と勉強で追い詰められて生活する年では塾の先生たちが学力だけでなく精神面も支えてくださったおかげで受験を乗り越えることができたと思っています。ありがとうございました。我が家にとっては学校と塾の両立ではなく塾の存在があったからこそ3年間の中学生活を頑張れたのだと思います。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

愛にあふれた講師の皆様で、誰のことも見捨てず、本人の幸せな未来を一緒に目指してくださる信頼できる存在という印象です。難しい年ごろの子ども達の学力だけでなく精神面も支えて育ててくださるかけがえのない場所でした。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

子どもそれぞれ合う、合わないがあるので体験授業をして校舎長や先生方と話し合い、塾の雰囲気を見ることが大切だと思います。不調な時に生徒、親、塾で三位一体となり子どもをサポートできる塾と出会えた私達親子にとってそれは駿台・浜学園でした。

男の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

説明会に参加した時のお話が、明確でわかりやすく、最後に「私達に任せてください」と言ってくださったことで、その時抱えていた不安が払拭されたので、入学を決めました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

学校の宿題と塾の宿題どちらも多くて大変そうではありましたが、宿題をきちんとこなすことが受験にむけての基礎体力作りになっていたと思います。C問題模試や過去問模試などたくさんの経験をさせてもらうことができ本番でも落ち着いて受験することができました。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

初めての塾で他塾と比較はできませんが、授業は非常にわかりやすく、全教科の先生が全塾生の現状を把握し共有してその都度柔軟に指導していただけた印象です。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

受験をするにあたり、子ども達や保護者に親身になってアドバイスをしてくださる講師の方々ばかりの素敵な塾です。何より受験というプレッシャーの中でも笑顔で子どもは通っていました。それは講師の方が温かい方ばかりだったからです。

女の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

「少人数制」このキーワードが門をたたくきっかけになりました。実際に講習を体験し、少人数制ゆえの手厚さとエネルギッシュな授業に感銘を受け、すぐに入塾を決めました。また当時は中学受験を経験していたものの、一から公立高校にむけた勉強を始めるにあたり、色々と相談にも乗ってもらえたことも決め手の一つになりました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

学校の勉強と入試C問題は内容が異なる部分があるため、塾で早い時期から対策できてよかったです。定期テスト対策もあり、うまく両立できていたと思います。英検級取得に苦労しましたが、先生の粘り強いご指導のおかげで3年生の9月に取得でき、合格に大きく近づくことができました。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

熱量が高く、ユーモアもある先生方が多いと思います。子ども曰く、授業が長く感じないそうです。同じクラスのメンバーも意識が高い子ども達ばかりで、良い刺激を受けて学ぶことができました。特に中3になってからは、子どもに合わせた細やかな指導をしていただき、最後まで引っ張ってもらい感謝しています。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

タイミングが一番大切だと思います。本人が「学びたい」と思ったときにぜひ一緒に塾選びをしてください。必ず落ち着く空間、憧れる先生がいる塾を選んでください。うちは少人数で懇談が多く尊敬できる先生がいる塾を第一印象で選びました。

男の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

小学校6年生が近づくにつれ、周りで中学受験や塾の話題が増える中、娘の学力がどの程度なのか気になり公開テストを受けたが結果は不合格。そこで娘のやる気に火が付き、再挑戦をして合格。そのまま入学することになりました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

娘は個別しか合わないと当初決めつけていたのですが、通い始めて集団の楽しさを知り、勉強に必死についていく感じでしたが、お互い励ましあう良い友達に出会い、両立は苦ではなさそうでした。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

先生・授業・模試等、すべてが素晴らしく、とても感謝しております。一番感動したのは先生からしていただいたメンタルケアです。家で不安定で心配に思う時も、塾から帰ると晴れた顔になることもよくありました。たくさんのお声がけや励ましありがとうございました。授業は今までの塾は何だったんだろう?と思うくらい良かったそうで、たくさんの模試とわかりやすいデータで親子ともに安心と信頼をいただきました。心から信頼できる塾に通わせていただいて本当に良かったです。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

苦手科目のある方や、実力に自信がないけど、向上心だけではあるといったタイプの方は特にこの塾に向いていると思います。先生方が引っ張り上げてくれます。もちろん進路が定まっている方にもお勧めだと思います。

女の子家族アイコン

Q1. 駿台・浜学園に入学したきっかけを教えてください。

小学校高学年になり、公立高校の受験を考えるうえで、難関公立高校受験というコンセプトがはっきりしているこの塾に興味を持ちました。少人数制であり、大きな塾と個別指導塾の良いところを持ち合わせているのではと思い入塾しました。

Q2. 学校と駿台・浜学園の両立については、ご家族から見てどうでしたか?

中3からの入塾で出遅れていたので、入塾直後は宿題にも時間がかかり、部活の朝練もあったので睡眠不足が続き心配しました。その後リズムがつかめてくると苦労なくご機嫌に毎日通っていたので安心しました。

Q3. 駿台・浜学園の印象を教えてください(講師・授業・教務など)

自分から積極的に質問に行くタイプではないので、少人数で先生にも覚えてもらえる塾がいいと思いました。実際に、先生方は担当科目以外の成績も把握してくださっていて、声をかけてくださいました。質問にも行くようになっていたようです。熱い先生が多いと思います。

Q4. 塾を今から始めようとお考えの方にアドバイスをお願いします。

高校入試当日までの時間を有効に使う勉強法を、こちらの塾に入れていただかなければ、迷っている間に過ごしていたと思います。苦手教科、得意教科に良い方向へご指導頂ける塾で感謝しておりますので、その様な塾に通えたことを嬉しく思います。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

2022年喜びの声

合格者の声

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

授業じゃない時でも先生が気にかけてくれることが良かったです。
また先生が授業中で教えてもらうことができなくてもクラスリーダーが教えてくれる環境があり、わからないことをそのまま放置しないで済んだのが良かったと思います。

自分が志望校に受かれたのは、親や友人の支えもあると思うけど、自分の中では駿浜の先生の存在が大きかったです!!本当にありがとうございました。

N・Y さん(豊中市立第九中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

駿台・浜学園に入って、国語の授業にびっくりしました。それまでの読解への考え方ががらりと変わりました。

また私は自分のことがあまり好きではなくて、今思うとネガティブ思考だった気がします。しかし、駿台・浜学園に入って、高校受験を通して少しずつ変われたと思います。

高校受験に挑戦して、駿台・浜学園で勉強できて、本当に良かったです。この経験を大事に、これからも毎日を一生懸命頑張ります。

N・Y さん(四天王寺中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科合格)

いろんな先生の支えや応援があったから受かることができたと思います。本当にありがとうございました。この塾に入ってよかったと思います。先生たちのことは忘れないです。

S・S さん(豊中市立第九中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

誰一人置いてきぼりにさせないようなわかりやすい授業でした。また、授業の内容も勉強だけでなく先生の面白い話などを聞けることもあったので、すごく楽しく塾に通うことができました。

たくさんのことを乗り越えて中一の頃から夢見ていた志望校に合格できたのは先生方のフォローのおかげだと思っています!私たちのことを信じて支えてくれて本当にありがとうございました!

N・K さん(豊中市立第八中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

私は生徒会長や体育委員など、様々な活動に積極的に参加していたため、受験勉強との両立に苦しく感じた時もありました。そんな時、先生方は質問対応のついでに相談にのってくれて、本当に心の支えになりました。

H・N さん(豊中市立第八中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

少人数制の授業が多かったので、先生と生徒一人一人のコミュニケーションが良く取られていて、分からない所の解説を授業内でも授業外でも分かりやすくしてくれる所が良かった!

M・N さん(箕面市立第三中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生方の説明がとてもわかりやすく、また雑談もあり、毎回来るのが楽しみな授業でした。
また、塾に来るたびに色々な先生が話しかけてきてくださって、一人一人を気にかけていてすごいと思いました。

M・S さん(豊中市立第十七中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

ユーモアあふれる先生方による授業を受けられたことが良かったです。

合格につながったきっかけは、各教科の先生が個々にあった課題プリントを渡してくれたことだと思います。今までサポートしてくれてありがとうございました。

N・F さん(豊中市立第十三中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

計画的に勉強することが一番大事です。入試から逆算して、1年間、半年間、1カ月間、1週間と期間ごとに勉強計画を立てて、それに沿って勉強をこなしていくことが合格への近道だと思います。

O・R さん(豊中市立第十三中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

「一人一人への愛情教育」を徹底して行ってくれる先生がたくさんいて、いつの授業も楽しく受けられたことが合格したきっかけです。

Y・S さん(豊中市立第十三中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

少人数で、先生が生徒一人一人のことをよく見て理解してくれていたことが良かったです。自分の苦手な教科を重点的に指導してくださり、授業も明るい雰囲気で質問しやすかったです。

最後まで全力で支えてくださり、本当にありがとうございました。志望校を諦めかけた時もあったけど先生方が声をかけてくれ、励ましてくれたので頑張ることができました。

I・Y さん(豊中市立第五中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

少人数ならではの、先生と生徒の距離の近さが合格に繋がったと思います。質問しやすい空気だったので、授業でわからないところをそのままにすることなく受けられました。

O・Y さん(箕面市立第六中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 箕面高校(普通科)

少人数のクラスだったため、先生に質問をしやすかったです。ほかの校舎の先生にもたくさんのことを教えてもらえたこともよかったと思いました!

H・M さん(豊中市立第四中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の先生方全員が、担当教科を極めていて、授業中の様子からも生徒に教えてあげたいという気持ちが伝わってくるところがとても良かった。

また、一人一人にあった的確なアドバイスをして下さったことで合格につながったと思う。

K・S さん(豊中市立第一中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

面倒見がとても良く、生徒一人一人の成績や特性を理解し、個人それぞれに別々のアドバイスを行っていた。

また、だらけないように定期的に模試を行い、その模試の結果を踏まえ一人一人に進路指導をおこなっていたのが合格に繋がったと思う。

T・K さん(豊中市立第十一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生がとても親身に話しかけてくれて、勉強面のみならず、生活面のことなど様々な相談に乗ってくださり、特に受験直前はメンタル面などで本当にお世話になり、心の支えでした。

I・M さん(豊中市立第十三中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

授業外でのサポートが特によかったと思います。一人一人、個別の塾かと思うくらい丁寧にアドバイスや課題を頂いたことが印象的でした。質問した時に得られたことも多かったです。

W・M さん(豊中市立第八中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

生徒一人一人のことをしっかりと理解してくれていて熱心に授業を行ってくれたことが合格に繋がったと思います。

A・H さん(豊中市立第十三中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園は少人数制のクラスだったため、変に緊張することなく、気楽に通い、授業を受けることができました。先生も話しやすい雰囲気で、全体的にアットホームな感じが私は好きでした。

I・Y さん(池田市立池田中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

駿台・浜学園の授業でよかったことは、同じ目標を目指すライバルができる事と、一人一人に寄り添ってくれるところです。

合格につながったきっかけは、先生や親、友達が最後まで応援してくれたことだと思います。時間をかけて真剣に進路相談に乗ってくれたのもうれしかったです。

S・H さん(豊中市立第三中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

周りの人たちの頑張りが近くで見れて、自分も頑張らないといけないという気持ちにさせてもらえたと思う。一人一人の先生たちとの距離が近く、質問のしやすい環境だったこともよかった。

N・R さん(茨木市立養精中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

僕が一番変わったと思うことは、学力ではなく勉強の習慣がついたことです。授業が楽しいと思ったのは初めてでした。今までありがとうございました!!

H・Y さん(茨木市立西陵中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

授業がハイレベルだけど分かりやすかった。苦手な教科のプリントを作ってくれたり、個別にフォローをしてくれたりしたのがありがたかった。

数学など、解説を聞いてから解きなおしをする習慣がついたことが合格につながったと思う。

T・S さん(茨木市立西中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

自分がなかなかやる気が出ず、成績が落ちているときも先生が相談に乗ってくれたり、一緒に勉強計画を練ってくれたりしたため、最後まで諦めずに頑張り続けることができました。

また、授業内で分からなかったところも授業後にしっかりと教えてくれました。

S・S さん(茨木市立養精中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

面談をする回数が多かったので、自分が迷子になることが少なかったので安心しました。

戦略をしっかりと立てて受験に臨めたのは、駿台・浜学園のおかげだと思います。いつでも質問できる環境もとても良い所です!

S・K さん(茨木市立養精中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

先生たちがとってもフレンドリーで、勉強以外の話もしてくれて話していて楽しかったです。塾が学校よりもどこよりも一番楽しかったです。
だから、自分から自習室に行こうと思うことができました!!

O・M さん(吹田市立青山台中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

先生が私たち一人一人に合わせて課題を与えてくれたり、高校に合格するための作戦を日頃から教えてくれたりしたので、どんな勉強をしたらいいかが明確でした。これが合格につながったのだと思います。

Y・K さん(島本町立第一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の良いところは、質問しやすい雰囲気で面白い授業にあると思う。

先生からの一方通行でなく、生徒とのやりとりがあるから授業に集中して受けられたことが合格に繋がったきっかけだと思う。

Y・M さん(吹田市立第一中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

駿台・浜学園の授業は、少人数のため質問がしやすいです。また、先生方が一人一人のその時の状態を理解してくれていたのが良かったと思います。毎日の宿題や作文などを丁寧にチェックして添削してくれたことが合格につながったと思います。

C問題対策をしっかりとして下さったおかげで入試当日もいつも通り力を出し切ることができました。

O・M さん(高槻市立第六中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園では周りの仲間も公立高校に行きたいという熱い思いを持っていたからこそ、自分も頑張ろうと思えました。また塾内の雰囲気が良く、落ち着いて授業が受けられたのも良かったです。

努力することが苦手な自分がここまで来れたのは、先生方の真剣な指導と、いい環境のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。

S・A さん(茨木市立三島中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

二者懇談や三者懇談の機会が多く、あくまでも自分の意思を第一に優先して考え、合格やその先のゴールまでの自分に合った一番の近道を提案してくださったり、提案するだけでなく自分の考えを伝えるきっかけをたくさん作ってくださったりしてくれたのがよかったです。

M・H さん(高槻市立第六中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の授業は、「なぜそうなるのか。」まで教えてくれます。また面談もたくさんあり、意識や考え方、ハードルの設定を高くしてくれて、それが当たり前な環境をつくってくれました!!

T・H さん(箕面市立第六中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

先生方が自分の納得するまで丁寧に教えて下さるので気軽に質問しに行くことができました。三者面談の時に先生が自分たちに熱心に向き合ってくれていることが伝わり、頑張ろうと思えました。

I・R さん(吹田市立山田東中学校 卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の授業で良かったことは、定理や定義をただ教えるのではなく、「なぜそうなるのか、なぜ成り立つのか。」ということまで説明してくれるところです。
また、勉強以外の大切なこともたくさん教わりました。

T・S さん(豊中市立第十五中学校 卒業)

女の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

日々の授業の中で学習・生活面でのアドバイスをくださり、気持ちの浮き沈みがあるなか、精神面でとても助けられました。私たちのことを本当によく見守り、応援して頂いてることが伝わっていました。

この一年間私たち受験生に勉強しやすい環境をつくって頂きありがとうございました。

K・R さん(茨木市立南中学校 卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

息子は中学で駿台・浜学園にお世話になるまで、勉学についての習い事は何もしてきませんでした。入塾時には早期に学習を始めた子たちとすでに差はついていたと思いますが、3年間でとても伸ばしていただきました。

個人をきちんと把握してもらえない所では息子はここまで伸びなかったと思います。そして駿台・浜学園は個性を見てもらえる塾だと思います。

女の子家族アイコン

指導に熱心な先生方ばかりだと思います。何よりも生徒ひとり、ひとりに寄り添ってくれ成績が伸び悩んだり、モチベーションが下がっているときも声をかけて下さいました。親との面談があるのもとてもよかったです。

今すぐに始めたほうが確実に成績は上がります。もう一年早く駿台・浜学園と出会いたかったです。

男の子家族アイコン

生徒数も少人数制で講師の先生方との距離感も近くしっかり弱点を分析していただいて対策の指導をしていただいたので、子供たちにとっても親にとっても頼りがいがありました。

女の子家族アイコン

入塾説明会で「愛情教育」と仰っていたのが印象的でした。初めは「塾で愛情教育??」と思いましたが、そのことば通り、入塾した子どもたち一人一人をしっかり見て、見守って下さっている雰囲気のある、温かい気持ちになる塾だなあと思いました。

男の子家族アイコン

集団塾でも少人数のクラスで、勉強の仕方や合格戦略のコーチング、英検対応、相談事への親身な対応など、先生方が熱心に個々の生徒の状況や目標に合わせて指導してくれる素晴らしい塾だと思います。

文理学科合格のゴールからの逆算で、いつまでに何をするべきかを個々に戦略を立てて導いてくれる塾だと思います。塾選びでは単なる合格者だけで判断せず、そういった点も重視することが大切だと思いました。

女の子家族アイコン

何より驚いたのが授業外のサポート面です。そちらにもかなりの時間を使って個々の苦手な部分をしっかり把握して克服させてくれる、本当に親のように愛情をもって指導してくださる塾だと思います。

男の子家族アイコン

国語のノートに丁寧なコメントと激励が細かく書き込まれているのを見た時、課題をやり続けられていたのは、先生方の熱い指導があったからだと感動したことがあります。

娘の性格を理解していただき、いつも的確なアドバイスをくださったので、先生方を信頼している娘を見守るだけでした。ハードで熱く、そして楽しい塾だと思います。

そして受験当日は、結果がどうであれ、今までの頑張りを褒めてあげようと笑顔で送り出すことが出来ました。それは、娘自身が塾の先生に絶大な信頼を寄せていましたし、学力だけでなく受験勉強を通じて精神的にも大きく成長させていただいたと感じていたからだと思います。

駿台・浜学園はそんな素晴らしい塾だと思います。

女の子家族アイコン

先生の目が届いている塾、だと思います。自分から何かをアピールすることが少ない子の場合は、大規模の塾では注目されないことがあるかもしれません。

定期面談の際には、本人の特性を理解した上でのお話をしていただけました。

男の子家族アイコン

うちの子は特に優秀でもない普通の子でした。先生方の熱心に指導して下さるパワーが本人の意識を変え、次第に目標を持ち頑張ろうという力になったのだと思います。

特に先生が本人より苦手とするところ、つまずきポイントなど把握して下さっていることに本人はとても感謝していました。

合格発表で親より先に駿台・浜学園の先生方に報告した子を見て、駿台・浜学園に通わせていただいて良かったと心から思った次第です。

女の子家族アイコン

知識を詰め込むだけでなく、受験や日々を過ごすにあたっての心構えを教えていただくとともに、精神面のフォローをしっかりしていただけたと思います。

先生と子どもの信頼関係がしっかり成り立っており、親身になって見守っていただけたことに感謝しております。塾から帰ってすぐに子どもが授業の様子を嬉しそうに語ってくれました。

興味を持って自ら学習をすすめていけるような授業をしていただけることがわかり、安心してお任せすることができました。

男の子家族アイコン

子どもが主体的に学べるように的確に指導して下さる塾です。合否よりも勉強に対する姿勢を教えていただけるので、安心して塾にお任せできると思います。

女の子家族アイコン

全ての教科の先生が、「生徒を必ず志望校に合格させる」という強い信念と熱意を持って指導してくださいました。

特に、入試直前に苦手分野克服のための個別プログラムを組んで頂いたことで、合格を勝ち取ることが出来ました。

男の子家族アイコン

アットホームな雰囲気で、先生方も温かく一人一人に接して下さり、娘もとても塾が居心地の良い場所となったようです。的確な進路指導をして頂けてとても良いと思います。

女の子家族アイコン

通常授業だけでなく、苦手教科のサポートを受験ギリギリまでして下さいました。

志望校で思い悩んでいる時も本当に熱心に考えてくれて、娘が良い受験だったと思える様に導いて下さったと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。

男の子家族アイコン

先生方がとても熱心です。生徒一人一人の個性や性格を把握してくださり、一辺倒な指導ではなく生徒に合わせた言葉のセレクトをされています。知識の押付けではない、気持ちの面での引き上げも素晴らしかったです。

塾選びはとても見極めが大事です。個人をしっかり把握し、決して冒険させる事なく笑顔で高校入試を終わる事ができる駿台・浜学園の講師の方々を信じて頑張ってください。

女の子家族アイコン

受験に向かう姿勢、取り組み方をしっかりと指導していただけたと思います。苦手教科のフォローはもちろんですが、得意教科に対しても、伸び代を見つけ、確実に点に結び付け、子ども自身、自信をもつことができていたように感じます。

また駿台・浜学園では、模試結果などのデータに基づいて、経験豊富な先生方が的確に指導していただけますので、保護者は子どもの力を信じ全力が出せるように応援するのみでした。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

2021年喜びの声

合格者の声

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

解説が分かりやすく、ところどころに先生の小話が入っていて、とても楽しかったです。授業には「退屈な時間」が無く、いつもたくさんの学びを得ることができました。いつでも何回でも質問をスムーズに受けつけてもらえたことや、質問に対する先生の解説が分かりやすいことが良かったです。

また、自習室の居心地も良かったです。駿台・浜学園からは、高校受験のテクニックだけでなく、これからにもつながる勉強の仕方を学ばせてもらいました。

K・M さん(豊中市立第十四中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園に入る前は他塾に通っていたが、少人数授業で文理学科を目指す塾であり、何より一人一人の生徒に対して熱い思いを持っている先生方に強く心を惹かれたため入塾した。

先生の授業の質が全教科とても高く、さらに入試の傾向を細かく分析しリードしてくれたため、合格を勝ち取ることができた。最後まで、志望校への背中を押し続けていただいたからこその結果だと思う。

K・M さん(高槻市立芝谷中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科合格)

大人数での授業より少人数が良かったというのと、体験授業に来たときにクラスの雰囲気がよかったところが入塾のきっかけです。自由にとる教科を決められるのもよかったです。

分からないところをほったらかしにしないで、理解できるまで解説してくれるところがよかったです。いろんな知識を短い授業時間の中でたくさん吸収させてくれるところが、実力があがるきっかけだったのかなと思います。

毎日みんなよりプラス5%がんばるぐらいの気持ちを持っておくと良いと思います。さぼらないというよりかは、人よりちょっと多くやっておこうと思うと、自然と継続できると思うので、がんばってください!

A・N さん(豊中市立第三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

親に体験授業を受けてみるように勧められ、授業を受けてみると、すごく面白くてもっとこんな授業を受けてみたいと思ったことが入塾のきっかけ。勉強面はもちろん、精神面でもサポートしてもらえたことや、自習室を気軽に使えることが良かった。すごく有意義で楽しい時間を過ごせた。

S・A さん(豊中市立第四中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

たくさんの人が自習室を使って、先生に質問していることが良かったと思います。先生と一対一で面談する機会もあって、自分が何をすれば良いか分かり、さらにはそこで、最後まで話し合ってもらえることも良かったと思います。入ることに少し不安もあったけれど、ここまで来られて良かったです。入って良かったなと思います。

H・M さん(茨木市立養精中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

いろんな塾を見た上で、自分の性格と駿台・浜学園のスタイルが合っていると思い入塾しました。授業で行うテストは本番に近い形で受けるため、テストに慣れることができたり、本番へのモチベーションにもつながったりしました。

入塾当初、本当に行きたい高校に行けると思っていませんでしたが、いろいろな経験をこの塾でできました。先生方のサポートにより、あこがれの制服に身をつつみ、春を迎えられました。本当にありがとうございました。

M・A さん(豊中市立第四中学校)

男の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

公立入試に特化した対策をして下さったので、入試に落ち着いて臨むことができて良かったです。個人面談が多くあり、また受験校を決定する際にも個人的な相談に乗って下さって良かったです。

さらに、先生方が自分の苦手分野などを細かく把握していて、的確なアドバイスを下さったのが良かったです。もっと早くから駿台・浜学園に入塾して、先生方の指導を受けておけば良かったなと思いました。

T・K さん(茨木市立茨木東中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 池田高校(普通科)

少人数制で先生と生徒との距離が近く楽しくやれると聞いたのと、前の塾で先生に質問ができる環境がなかったことが入塾のきっかけです。勉強をするのが嫌にならないくらい授業が面白かったです。

また、いつでも質問ができるし、丁寧に対応してくれるところも良かったです。全教科、今まで受けたことのないくらい楽しい授業でした。

T・K さん(豊中市立第十八中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

誰一人見捨てずに、全力を注いでくれるところが良かったです。途中で心が折れかけ塾をやめようかと思いましたが、先生の諦めない気持ちに後押しされ、たて直すことができ、北野へ合格することができました。

駿台・浜学園で猛特訓したからこそ、合格することができたと思います。ありがとうございました。

N・H さん(豊中市立第五中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

先生たちが全員熱心に授業をしてくれたり、相談にのってくれたりしたことと、他のどの塾に行っても絶対受けられないなと思うほど、分かりやすく面白い授業をしてくれたことが良かったです。

この環境の中で勉強ができ、その環境に励まされて勉強ができたと思います。もっと早くから駿台・浜学園に入って本格的に勉強を始めていれば良かったと思いました。

S・A さん(高槻市立第二中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生たちがただ解説するのではなく、自ら考えて直すことが多いので、分からないところがなくなりました。生徒一人一人の質問などに熱心に対応してくれるので、確実な実力をつけることができると思います。

塾の先生を活用して、もっと質問などをして苦手をなくしていけば良かったと思いました。

M・A さん(豊中市立第十一中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

他の塾に比べ、少人数で授業が行われるので、私にはぴったりでした。自習室の席がひとつずつ区切られていて、静かなところも入学の決め手となりました。自習室に行くと同じ学年の子たちが熱心に勉強していたので、それが刺激となり、自然と頑張ろうという気持ちになれました。

公立入試の直前期に「いつもどおりやれば大丈夫」と言ってもらったのがとても心強かったです。本当にこの塾に通えて良かったです。

H・T さん(吹田市立第三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

それぞれの苦手に合わせての補習や、休み時間や自習時間に先生に質問に行ったところ、とても分かりやすく丁寧に教えて下さったことが良かったです。英検の面接練習も親身になってたくさん教えて下さったことが良かったです。

今年はコロナの影響で、高校の文化祭など行事の見学ができなかったため、早いうちから学校見学などに参加しておくと良いと思います。決して簡単な学校ではないけれど、努力はいつか必ず報われます。だから、努力を厭わず目標に向かって頑張ってください。応援しています。

T・M さん(豊中市立第十四中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

母が塾を探している時に、駿台・浜学園を見つけました。体験授業を受けてみて、少人数制で一人一人をしっかりと指導してくれることを実感でき、入学することにしました。いつでも質問しに行きやすい雰囲気があるところが良かったです。

自分が納得するまで質問に答えてくれたので、問題への抵抗感が少なくなり、自信にもつながりました。個性豊かな先生たちの授業のおかげで、楽しく授業を受けることができました。

M・Y さん(豊中市立第十七中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

生徒と先生との距離がとても近く、全体で合格へと向かう方針が素晴らしいと感じます。また、自習室を完備しているのが良いと思います。自習といっても、先生が教えてくれたり生徒同士で教え合ったりして、学びの力を向上させているのがとても良い点だと感じます。

S・T さん(茨木市立平田中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

少人数なので、授業に参加しやすい雰囲気がとても良かったです。先生方が生徒一人一人に、一生懸命に対応して下さったことや、自習室を活用して勉強できたことも良かったです。悔いの残らないようにやり切ってください!! そうすれば、笑って春を迎えられるはずです!!

A・M さん(豊中市立第十三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

少人数制ということもあって、塾で教えている先生のほとんどが自分のことを親身になって進路相談に付き合ってくれます。一人一人に対する進路指導や相談を手厚く行ってくれ、最後まで自分の行きたい高校に行かせようと努力してくれました。

また、先生が空いている時は、分からないところを親身になって分かるまで側で説明してくれました。最後の最後まで、私のことを親身になって考えて下さりありがとうございました。駿台・浜学園の講師陣の方々に出会えて、本当に満足しました。

I・N さん(豊中市立第十六中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

先生との距離が近くて少人数だというところに魅力を感じて入学しました。難関であるC問題で、確実に点を取るためにどこをおさえるべきかなど、攻略を丁寧に教えていただけたところが良かったです。それぞれの時期に、何をすべきかを明確にし、授業していただけたところもとても良かったです。

勉強だけでなく、勉強のやり方まで教えていただけたことに、とても感謝しています。高校でも生かしていこうと思います!!

A・U さん(茨木市立西陵中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

少人数授業を実施しており、先生に対して質問がしやすい環境であったことが入塾のきっかけです。先生方が、何度も質問対応に応じてくれたことや、模試の結果をふまえて今すべきことを的確にアドバイスしてくれたことが良かったです。

学校や駿台・浜学園での授業を大切にし、自習室をしっかり活用すれば、勝ち抜くことができます。頑張ってください!!

I・D さん(豊中市立第十四中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

先生がただ淡々と解説をするのではなく、自ら解法を考えて、授業の中で解説をすることが良かったです。入試当日のプレッシャーの中でも落ち着いて解法を考えることができました。

とにかく質問がしやすい!! 勉強の内容の質問だけでなく、勉強の仕方や、各高校の特徴を文理学科設置校や難関公立高校を卒業したクラスリーダーに聞くことができ、志望校を決めるのに役立ちました。

T・A さん(茨木市立養精中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

中学一年生の時に通っていた塾を辞め、親が駿台・浜学園を見つけたことが入塾のきっかけでした。体験授業で先生の熱い気持ちが伝わり、この塾で頑張り、公立に合格するという思いがあって入学しました。駿台・浜学園の授業はとても丁寧で、先生がしっかりと質問に答えてくれることが良かったと思います。

そして、他の生徒が一生懸命勉強し続ける様子を見て、自分も勉強を続けられたことも良かったです。また、「やり直しの方法」を学べたことや、どの教科の先生も授業で「今、何をすべきか」を話してくれることが良かったと思います。

N・T さん(高槻市立第四中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科合格)

先生方は、問題を解くことを通して伝えることを絞り、個々で理解しようとする姿勢を作る授業を展開してくれます。このことによって、確かな基礎力と応用力がつき、効率良く学力を伸ばせるようになっていて良かったと思います。質問にすぐに対応してくれ、自習勉強の面で多く支えてもらったことが良かったです。

また、模試や演習の結果を見て、取り組み方のアドバイスをもらい、迷わず勉強できるようにしてくれたことも良かったと思います。

K・S さん(高槻市立第八中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 池田高校(普通科)

一人一人が授業に積極的に参加しやすい雰囲気だったので、取り組みやすかったです。質問したときに分かりやすく、丁寧に教えてくれました。記述の問題で、一人一人の回答を見て、採点してくれるのでとても良いと思います。一人一人の先生がとても接しやすく、塾に行くのが楽しかったです。

H・A さん(豊中市立第四中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

少人数制だったので、先生が生徒一人一人の成長具合や状態を把握してくれていて、的確な指示をもらえることができました。先生が自分にとって身近な存在だったので、ちょっとした相談も気軽にすることができ、一般の塾のイメージより楽しい存在となったことも良かったです。

第一志望に合格できたのも、ここまで頑張れたのも、先生の支えがあってだと思っています。

S・K さん(箕面市立第四中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

この塾の良いところは言うまでもなく、全てにおいてプロフェッショナルな講師陣だ。双方向型のアクティブで分かりやすい授業が展開され、一切退屈しなかった。それによって、各単元において深い理解ができた。

どんな時も側で生徒を支え、どんな時も全身全霊で授業をしてくださった先生のおかげで、私は笑って春を迎えることができた。

Y・T さん(豊中市立第十五中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 箕面高校(普通科)

説明会に行き、ここでなら頑張れそうと思ったから。先生の教え方が上手なだけでなく、授業の構成がとても良いと思った。自分がやりたいと思ったことを、全力でサポートしてくれる先生の熱意が合格につながったと思った。

また、先生方が自習室を開放してくれたり、対策プリントを用意してくれたのも良かった。先生方のおかげで、勉強に対する姿勢や考え方も変わった。

S・Y さん(豊中市立第十一中学校卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

安易な成績向上テクニックではなく、本質的な勉強の土台作りから教えて下さるので、確実に勉強の実力がついてきます。高校合格がゴールではなく、その後のことも見据えて指導頂けるので安心です。

女の子家族アイコン

家の近隣に大手塾や個人塾もありましたが、本人に体験させたところ、即答で「先生の熱量が違うので駿台・浜学園に入塾したい」とのことだったので、お世話になることになりました。その都度の成績に合った指導をして下さったおかげで、やる気を保ち続けることができました。

単純に、塾生の数だけではなく、受験で不安定になる気持ちに寄り添って、きめ細やかな指導をしてくれる塾を選ぶことが大事だと思いました。

男の子家族アイコン

先生方の説明が分かりやすいというのが一番の印象です。授業についていけるのかという不安から始まりましたが、娘が勉強することに前のめりになっていくのが分かったからです。

駿台・浜学園は、先生方の目がしっかり届いている点がとても良いです。子どもたちもお互いに刺激を受けて、みんなで頑張れる塾だと思います。

女の子家族アイコン

他塾に通っていましたが、雰囲気や先生が合わず、駿台・浜学園の評判を聞いて、転塾を促したことがきっかけです。入ってみると、アットホームな雰囲気が、本人に合ったようです。

少人数なので、家族のようなチームで頑張る印象です。一人一人の進度に合わせて指導して下さり、とても親身に向き合ってくれました。

男の子家族アイコン

とにかく元気があり雰囲気のいい印象です。突然伺って質問しても、時間を作って相談していただき有難かったです。志望校も本人の性格を踏まえた上でアドバイスいただき、安心できました。学校の勉強だけでは補えない部分もあるので、塾での学びも大事だと思いました。

女の子家族アイコン

部活との両立が出来るのか心配でしたが、最後までやり切ることが出来たのは、本人にとって塾が勉強するだけでなく、先生や他の生徒と交流できる楽しい場所だったのだろうなと思います。秋以降は、ほぼ毎日自ら進んで塾に行く姿を見て、駿台・浜学園を選んで良かったなと思いました。

難関公立高校合格に向けたノウハウを持っておられ、それを詰め込みではなく一人一人の状況に合わせて丁寧に指導頂いている印象です。

男の子家族アイコン

娘のことで相談すると、その日のうちに娘とも話をしてくれるスピーディーな対応でした。各教科の講師の方も一人一人の成績を把握して下さり、すぐに相談にのってくれるところが心強かったです。

女の子家族アイコン

『駿台・浜学園に行けば、勉強したくなる環境がある』という印象でした。家で勉強したくない日にも、塾に行けば「仲間が勉強している」「どんな疑問にも答えてくれる先生がいる」「一つの問題にじっくり向き合ってくれるクラスリーダーがいる」。娘にとっては、塾というより“勉強したくなる居場所”だったと思います。

男の子家族アイコン

何より生徒本人の身になって考えてもらえます。単に合格者実績を上げようとする機械的な指導ではなく、学ぶことが楽しいと思えるような授業をして下さいますし、生徒一人一人にしっかり向き合って進路も考えて下さいました。

数ある塾の中で、我が子に合った塾を探すことは難しいと思いますが、何より信頼できる先生との出会いが大切だと思いました。息子は、駿台・浜学園に入り先生方に会えて、本当に良かったと言っていました。

女の子家族アイコン

他塾でしたが、生徒の数が多くあまりやる気が出ませんでした。少人数で先生方が素晴らしく、やる気が出るという話を聞き、本人の意思で入塾させていただきました。少人数で、一人一人の対応が丁寧だった印象です。英検もギリギリまで対策をしていただき、二級に合格することができました。

また、子供が質問などしやすい環境でした。オンライン授業も一方通行ではなく、対話しながらだったので、やる気が失われることなく勉強することができました。大人数の一方通行の塾ではなく、少人数で一人一人のことを見ていただける駿台・浜学園は、目標に向かって真剣に努力する子にとって良い環境だと思います。

男の子家族アイコン

少人数のクラスなので、先生の目も行き届き、生徒一人一人の長所・短所を知った上で、上手く声かけをして下さいました。また、説明会の情報量(分析等)も多く、的確だったのでとても良かったです。

女の子家族アイコン

何より子供がやる気になるようになりました。先生たちが熱心に指導して下さいます。大勢の中の一人ではなく、一人の生徒に対してきちんと向き合って指導していただいたことは、本当によかったと思います。

男の子家族アイコン

一人一人の生徒を、先生方がしっかり見て下さり、心から応援して下さり、その子に合った対応をして頂ける印象で、安心できました。先生方はとても親身になって、常に心から応援して下さいます。心が折れない様に、ずっと最後の最後まで見守って頂けて、すごく大きな力となりました。駿台・浜学園は、子供に自信を持たせて支えて下さいました。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

2020年喜びの声

合格者の声

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

駿台・浜学園では解法だけでなく、更に掘り下げて「なぜ解法で答えが出せるのか」まで学習したことが良かったです、一問一問に拘れるようになりました。授業以外では「やり直し」を学べたことが良かったです。自分で復習して解説する癖がつきました。また、とても熱い先生や塾生から多くの刺激を得られたことが自分を合格させてくれました。

受験勉強は苦しいと思いますが、合格できたときの喜びはものすごいです。それを期待して時間を大切に頑張ってください。「暗記」しようとするとすぐ行き詰る自分は「なぜ?」に拘るようにしていました。

S・A さん(大阪教育大学附属池田中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 天王寺高校(文理学科)

大人数での集団授業が苦手だったこともあり、駿台・浜学園に入学しました。授業は無駄のない質のよいものというだけでなく、質問がしやすくクラスメイトのレベルも高かったです。演習量もかなり多かったです。自分のレベルで行けるところではなく、本当に自分が行きたいところを志望校にしてください。

M・N さん(豊中第十五中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

志望校は茨木高校でしたが、定期テストの成績が振るわず、悔しい思いをしていたので、駿台・浜学園に入学しました。授業はハイレベルでしたが、発展的なことばかりをするのではなく、基礎的な内容も確認しながら授業が進んでいくので、入学当初からついていくことができました。

先生も生徒もみんな優しく、授業は真面目に、それ以外は楽しく、メリハリがつけられからこそ、やるときはやろうと思えたし、仲間と一緒に頑張ろうと思えました。1年生のときには「茨高に行きたい」と言ってもみんなに「無理」と言われた僕も合格できました。みんなも努力を絶対にやめないで!!

S・T くん(養精中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

少人数制でより学力が高められると思い、駿台・浜学園に入学しました。先生たちが本気で教えてくださったことが合格へつながりました。反復する勉強法など自分では分からなかった方法を教えてくださったことが良かったです。茨木高校は志願者も多く倍率も高いのですが、そういうときは絶対この高校に行きたい!という気持ちが大事だと思います。自分のその高校に対する気持ちを大事にして受験にのぞんでください。

T・F さん(豊中第九中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

以前通っていた塾が自分に合わずに辞めてしまい、どうしようかと悩んでいた時に両親から勧められて体験授業を受けたとき、授業がとてもわかりやすく授業スピードが自分に合っていたことが転塾の切っ掛けでした。

公立高校の予想問題を2学期からたくさん解いていくので志望校との距離を測ることができ、大晦日特訓では普段味わうことができない入試特有の緊張感を味わうことができました。

また同じ高校を目指すクラスの人と競い合いながら授業に取り組めたことも合格につながった要因だと思います。フレンドリーで熱心に指導してくださった先生方、本当にありがとうございました。

I・N くん(豊中第十五中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

先生たちの授業が面白い、質問がしやすい和やかな雰囲気や一緒に合格を目指すメンバーも全体的ににぎやかで変に切り詰めた感じではなく、のびのびと出来ることが自分の性格にも合っていて1年生の頃から入っていればよかったと思えるくらい塾で過ごす時間が楽しかったです。教えてもらったことをわすれないように高校でも頑張りたいと思います。

M・M さん(豊中第十一中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

駿台・浜学園の体験授業に足を運び、人数の多すぎないところが良いと思い入学しました。塾全体が明るい雰囲気で、入試前日まで同じだったので、緊張しすぎなくて良かったです。理科と社会は全国の公立問題をすべて解いて自分の苦手分野をなくしたり、忘れている内容を復習したりしました。これが良かったと思います。

最後まであきらめないことが大切だと身をもって感じました。先生がおっしゃっていたように本当に気持ちで合否がきまるのだと思いました。難しい問題が解けることも大事ですが、基本を取りこぼさないことも大事です。

I・S さん(豊中第九中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

友達の紹介により塾を知り、体験授業でとても楽しくわかりやすかったので入学を決めました。最もほかの塾と違うことが少人数でとても授業が聞きやすく質問もしやすい雰囲気でした。また先生方が授業でいない時もクラスリーダーがいつでも対応してくれたことがよかったです。

その他にも自習室が長い時間開放されていていつでも使えることが文理学科を合格する力を身に着けることができた要因だと思います。

N・T くん(渋谷中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 大手前高校(文理学科)

3年生になる前に知り合いから勧められて春期講習から入学しました。先生方は原理から指導してくださり、確かな応用力を身に着けることができました。そのうえで『点の取り方』を学んだことが志望校合格につながったのではないかと思います。丁寧に教えてくれてありがとうございました。

K・A くん(豊中第十五中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園の授業はとても丁寧で、一人ひとりの質問に答えてくれます。答えの導き方を教えてくれるので、他の問題も解くことができます。先生もみんな熱心で、授業の初めと終わりに「今、何もすべきか」を話してくれるので迷子にならなくてすみました。自分で限界を決めないで!今の模試の判定に判定されないで!努力は必ず報われる…そう信じてガンバレ!!

N・H くん(青山台中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

入学テストを受けたとき、雰囲気がよく、入学したいと思いました。宿題で間違えた所の直しを徹底するなど、勉強の仕方を学べただけでなく、授業では先生方が一人ひとりを細かく見て指導してくださり、迷うことなく努力を続けられました。

授業以外でも学校のことや、苦手科目について先生と話す機会も多く、悩んでいることがあっても、話すことで気持ちが楽になることが多かったです。できるだけ不安を少なくして受験できるように、つらくても努力し続けてください。受かるために自分に厳しく勉強し続けたら合格できます。あきらめず頑張ってください。

N・Hさん(養精中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

中学2年の初めから通っていましたが、初めの1年は、問題をとにかく解く…経験を積むことで苦手だった英語が得意になりました。中学3年になってからは、解くだけでなく、全教科、解き直しに力を入れました。先生たちはいつも活き活きとしていて、特に受験期はピリピリすると聞いていましたが、そんなこともなく、塾に行くのが楽しみでした。

入試では英数国はもちろん大事ですが、理科や社会も高得点がとれればチャンスが広がります。最後はそこをしっかり詰めて頑張ってください。

T・K くん(養精中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

中学1年生の学年末テストで成績が下がったことと少人数制であることが入塾した理由です。解らないことをすぐに質問できるフレンドリーな雰囲気や入試直前期に苦手だった数学を徹底的に補習してもらったなどの先生方の熱心さが北野高校合格に結び付いたと思います。最後まで応援してくださってありがとうございます。

M・M さん((豊中第十八中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園に入学した切っ掛けは友達からお誘いでした。先生だけではなく色んなクラスリーダーがいるのでいつでも質問が出来て、重要なポイントや大事ことをまとめられていたのでとても授業がわかりやすかった。入学時にここまで伸びるとは思ってもいませんでした。全て先生が一生懸命指導してくれたおかげです。

K・Y くん((豊中第十三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

友だちの紹介で入塾しました。一人ひとりしっかり見ていただいたことで、今やるべきことに安心して励むことができました。周りが勉強に熱心で成績がぐんぐん伸びるなか、思うように結果が出ていないときも、自分も負けていられないと思い、頑張ることができました。

合格できたのはここまで支えてくれた先生、仲間、勉強できる環境を整えてくれた家族がいたからだと思います。

M・Y さん(西陵中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

千里中央駅から近く通塾しやすかったことや既に通っていた友達の評判も良かったので入学しました。授業では予想問題や過去問題の演習に取り組むことが多くテストや雰囲気を掴むのに役立ちました。

また、授業開始直後にある先生のアドバイスも良かったです!自分がやっていること、してきたことを信じて自信をもって頑張ろう!

K・A さん(青山台中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

友達に誘われて入学しました。駿台・浜学園の授業は、自分が分かるまで教えてくれるところ、公式だけでなくどうしてそうなるのかまで教えてくれるところが良かったです。暗記科目は1・2年の内容を忘れていることが多かったので、ちゃんと復習しておけば良かったと思います。

毎日こつこつやることが大事です。課題をしっかりこなしながら、行きたいという強い気持ちで頑張れば合格できます。

M・Y さん(茨木西中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

以前、通っていた塾で悩んでいたときに、母が勧めてくれたこと、また友達も入塾すると聞いたので、転塾を決めました。疑問にはすぐ答えてくれる環境で、勉強に行き詰っても、どうやったら調子が取り戻せるか、一緒に考えてくだり、入試直前のピリピリする時期も落ち着いて勉強することができました。ありがとうございました!!

I・H くん(養精中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

以前通っていた塾が自分に合わず、新しい塾を探しているときに駿台・浜学園に出会いました。合格率の高さや少人数指導、通学のしやすさが選んだきっかけです。駿台・浜学園は少人数制の授業だったので、一人ひとりのことをしっかりみてくださったことがとても良かったです。

また、他の塾と比べものにならないくらいの量をこなし、先生方全員が最後まで前向きな言葉をかけ続けてくれたことが、合格につながったと思います。受験勉強をするなかで、志望校の変更を考えたり、不合格だった自分の姿を想像したりすることは誰でもあります。そのときに最後まであきらめず、先生や自分を信じてがんばり続けるが、合格への近道です。がんばれ!!

F・M さん(豊中第十四中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(国際文化科)

教室がきれいで、人数も少なく、駅近で人通りが多いことなど条件が整っていたため入学を決めました。先生の授業はとても丁寧でわかりやすく、また板書がみやすかったので後からノートを見直しても理解することができました。

授業以外にも先生やクラスリーダーに質問しやすい環境であったため、苦手克服につながりました。また、入試前の予想テストでの合否判定で自分の課題、改善すべきことが明確になったことが良かったです。本当にお世話になりました。

H・S さん(豊中第十三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

授業は先生方の話が毎回おもしろくて、授業が楽しみな日が多かったです。また授業の板書もものすごくまとまっていたので、受験前の見直しにも活用できました。大変なことや心が折れそうになったこともありましたが、一緒に頑張ってくれる素敵な仲間達とお互いに励ましあいながらこの1年間を乗り切ってきました。

また部活動も忙しかったですが1 週間の予定をしっかりと決めてメリハリをつけることでキッチリとやるべきことをやりきることができました。一年間ありがとうございました。この塾に通えて本当によかったです。

T・M さん((豊中第四中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

多数の塾がある中で文理学科合格に強い実績があったので駿台・浜学園に入学しました。生徒全員が集中して授業を受けており先生方は原理から理解できるように様々な工夫をたくさんしておりました。理系・文系教科を問わず、問題の趣旨やアプローチの仕方や別解などの情報量がとにかく多くて視野がとても広がりました。

先生方のキャラクターに被りが無く、面白い人が多かったのでとても質問がしやすかったです。北野高校は頭が良いだけではだめです。受験した者からすれば当日のメンタルの勝負だといえます。生徒を合格させようという気持ちがものすごく強いので本気で合格したいと思う生徒はぜひ入塾すべきです。

M・R くん(豊中第十二中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 池田高校(普通科)

体験授業での先生の説明がわかりやすく、おもしろかったので入学しました。少人数で授業中でもわからないところはすぐに先生に聞くことができ、また、先生たちが教えてくれた語呂あわせは印象に残っています。

私は理社を最後の最後まで苦戦して受験前1週間は理社におわれる日々でしたので中1のときからしっかりと固めておけばよかったと思っています。今年の入試は英語が難しくて「英検もっている人いいなあ」と思っていました。英検2級とっていたほうがいいと思います。

I・N さん(豊中第一中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 池田高校(普通科)

この塾の授業でよかったことは、楽しく、わかりやすい授業を受けることができたことです。それに、自習のときには先生に質問をしやすい雰囲気なので、たくさん質問をでき、私にとって心強い支えになりました。休み時間やごはんを食べるときなど友達と楽しく過ごせたおかげで勉強の気晴らしにもなり、良かったです。友達と一緒に頑張れたことが一番の強みになりました。

塾に入るまでは部活に追われ、勉強のことをあまり考えていなかったため、周りの人と差もあったけれど、入試直前まであきらめずにがんばったおかげでよい結果をだすことができました。最後まであきらめないことが大事だと思います。

E・Y さん(豊中第三中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

友達に誘われて入塾しました。人数が少なく、すぐに質問に行ける環境が良かったです。先生からのアドバイスもあって真剣に取り組むことができました。クラスの雰囲気も全員で合格するという雰囲気がでていたので、自分もやらなければ、という気持ちが生じて勉強に集中できました。

部活の試合が多く、練習も毎日あったので自習室にいく時間もなかったですが、部活が終わってからは受験モードに入るため携帯を親に渡しました。入試は数学がまったくわからず気持ちが折れましたが、他の4教科で頑張りました。英検をとれたことも合格につながったと思います。

K・R くん(三島中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

中2のときに成績が落ちてきて、このままでは…と思い、友達と入学しました。駿台・浜学園はレベルが高い生徒が多く、周りが皆勉強に対して意識が高く自分も頑張ろうと思えました。夏期講習のころからは、毎日塾で勉強し、そこからずっとそのペースで入試まで続けることができました。

先生が面白くて、授業のない日でも自習室で勉強をすることができました。初め成績が悪くても、諦めなければ絶対成績が伸びるから最後の最後まで勉強を続けることが大切だと思います。

S・R さん(養精中学校卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

他塾に通っていましたが、子供の方からもの足らなくなり、より緊張感ある指導力の高いレベルを求めたことがきっかけで入塾しました。先生方は若いながらもポリシーをもって指導されていたと考えます。子どもからも安定感があり痒いところに手の届く授業と学習外の何気ない会話・助言等も助けになったと聞きます。アットホームな印象です。

女の子家族アイコン

他塾で成績が伸び悩んでいたため、本人なりに考えて選んだのが貴塾でしたので、お願いすることにしました。少人数で見ていただけることがポイントになったようです。秋まで部活がありましたので、時間的にも体力的にも大変そうでしたが、先生方が細やかな配慮してくださり、特別にみてくださったり、個別対応を快く申し出てくださったり、愛情と熱意をもって子供たちに向き合ってくださったので、子供も親も安心して受験期を乗り越えることができました。

男の子家族アイコン

部活を引退する中3夏までは、週1回の通塾で部活優先の生活でしたが、引退後は毎日、学校から帰宅するとすぐに自習室に行きました。先生方が部活での活躍も認めてくださったことが引退後の切り替えへと繋がり、結果的に中学校生活と塾の両立になったと思います。

先生方が勉強内容はもちろんのこと勉強に向かう姿勢や熱心に指導してくださったおかげで、息子は先生方を信頼し、「やりきることに意味がある」という言葉を胸に留め、受験を乗り切れたのだと思います。

女の子家族アイコン

入学説明会に参加した際、「文理学科の合格には圧倒的な学力が必要である」とのお話を聞いたこと、少人数での授業や個別コーチングが入学の決め手になりました。部活動の時間を考慮したスケジュール設定をしていただき、中3夏の部活引退までうまく両立できました。多くの課題に取り組むことが大変そうな時もありましたが、時間配分を工夫する力や学力向上のためには不可欠だったと感じています。

先生方は公立C問題や英検取得について、先生方が非常に熱心に分析されていて、文理学科合格への攻略方法を明確に持っておられます。子供の特徴にも寄り添って日々の指導に反映されていると感じますし、最後まで熱く指導してくださいました。

男の子家族アイコン

他塾に通っていましたが、駿台・浜学園が開校し、入学テストにも合格したので、せっかくだからと体験授業から入塾しました。部活が終わってからでも通える時間帯に授業がありましたし、大会等でお休みしたときも、後日フォローがあり、運動部でも問題なく通えました。

塾の授業はわかりやすかったようですし、適度な人数のため先生方との距離も近く、塾に行くのが楽しくてしかたなかったようです。塾での様子は定期的な面談やテスト結果を親へフィードバックしてくださいますし、毎日の塾の出入りはLINEで送られ、安心できます。

女の子家族アイコン

説明会に参加し、自宅から通いやすく少人数であること、「文理学科」に取り組めるだろうと思い入学しました。学校から戻るとすぐに塾に向かう生活で、とにかく忙しく大変な生活でしたが、同じ志をもつ仲間と出会い、時には談笑しながら学校生活と塾の両立ができたのだと思っています。先生方の親身な指導のもと、受験に対する知識と勉強に取り組む姿勢を親子共々学ぶことができました。

男の子家族アイコン

知人から駿台・浜学園の話を聞き、夏期講習から始めました。1クラスの人数も少なくしっかり見ていただけると思い入学を決めました。クラブのある時期は、週末大会後の通塾などしんどそうでしたが、引退してからは全く問題ありませんでした。塾の宿題をこなしていくのは大変だったようですが、そのおかげで勉強の習慣が身に付きました。講師の方も教務の方も親切に接していただきました。

困ったことや気になることも気軽に相談でき心より感謝しております。授業内容もハイレベルでついていけないと本人が悩んだこともありましたが、志望校に合格できたのはその授業のおかげだと思っております。

女の子家族アイコン

新聞に掲載されていた広告を見て、お電話したのがきっかけでした。実際に先生よりご説明いただき、是非お世話になりたいと思いました。どの教科の授業も面白くわかりやすかったと子も申しており、面談でも熱心にアドバイス頂き、親も全く不安なく過ごせました。

志望校を決める際には、じっくりと何度も相談にのってくださり、子が安心して志望校を決めることができました。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

2019年喜びの声

合格者の声

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

友達が駿台・浜学園に入学していたことを知り、入学しました。先生方はとてもフレンドリーで、解説も1つ1つ丁寧で、質問もしやすかったです。勉強のことだけでなく、受験に対する姿勢や受験後にどうしていくべきかも教えてくれました。入学前には北野高校なんて無理だと思っていましたが、塾に入って、いろいろな人に後押しされて勇気を出して挑戦しました。

後輩のみなさんにも、勇気を出して上を目指してほしいです。中1・中2の頃、苦手な教科を少し雑に学習していたために、3年生で苦労したので、嫌いな教科は早めに克服することをお勧めします。

毛利幸登 くん(豊中第五中校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

私は中3の夏まで大手塾に通っていましたが、塾の学習方法が自分に合わないなと感じ、駿台・浜学園に入学しました。先生方の授業はとにかく面白く楽しかったです。また、わからないところの質問がとてもしやすかったです。

しかし、中3の夏休みは部活ばかりであまり家庭学習ができていませんでした。それもあり学校での実力テスト・定期テストは結果が出せず、学校の先生には私立も公立もとても厳しいと言われ、何度も泣いてつらい体験をしたけれど、志望校に合格することができて嬉しいです。自分で自覚を持って勉強に向かうことは大切ですので、みなさんも頑張ってください。

森こころ さん(彩都西中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

友人に紹介してもらい入学しました。公式など覚えるだけでなく、その理由までしっかりと教えてくれ、入試の直前演習では、本番ととても似た形式の問題を多く解いたことで、府立高校C問題に対応する力がつきました。中3夏期講習のテキストはとても有効なので、夏休みのうちに復習しておけばよかったと思います。

駿台・浜学園は、先生たちが身近で話しやすく、相談や質問もしやすいので、困ったときには何でも相談し、目標は決してあきらめないでください。最後はそれまでやった自分を信じて頑張ってください。

尾﨑るり さん(古江台中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

3年になり友達に紹介してもらい入学しました。先生方がわからないところを丁寧に教えてくださり、苦手な部分をプリントなどで補強してくださりました。

部活もありましたが、塾が始まるまでの時間や土日に自習室を利用し、塾の復習は授業後や翌朝に行うようにしていたことが合格につながったと思います。しっかりと目標をもち、苦手なところを集中して勉強することが大切ですので、みなさんも頑張ってください。

野谷奈那 さん(箕面第一中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

文理学科に特化した塾がいいなと思っていたので、実績のある駿台・浜学園に入学しました。授業時間は僕の集中力にぴったりで、先生方が個々に対応してくれ、自分の弱点をちゃんと理解してくれていました。塾全体が明るく、自習室の机は大きく、個人個人の仕切りがあるので集中して取り組むことができました。

後輩のみなさんには、受験までの大まかな計画を立てておくと良いと思います。北野高校は合格するのは難しいけれど、入学後は天国なので、くじけそうになったときは入学後の自分を想像して頑張ってください。

M・Y くん(豊中第三中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

駿台・浜学園では、定期テストの時でも細かいポイントを丁寧に教えてくれます。先生方もとても気さくに話しかけてくださり、入試前日でもあまり緊張せずに勉強に取り組めたこと、合格に向けての得点プランなど、明確なアドバイスをくださったこと、入試前の類似実戦演習で落ち着いて受験できたことが良かったです。

学校の授業で寝てしまうクセがありましたが、それは直しておくべきでした。また暗記教科は直前では追いつかないので、少しでもコツコツと覚えることは大切です。私も入塾後は、宿題は指示されてから2~3日以内に取り組むようにしておりました。

入試本番は雰囲気も張りつめていて、緊張するかもしれませんが、頭の中で今までやってきたことを振り返り、少し心を落ち着かせれば自然と問題が解けるので、駿台・浜学園を信じて頑張ってください。

齋藤大河 くん(三島中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

最初は別の塾に通っていたのですが、母から勧められ、軽い気持ちで入学しました。今思うと、これはとても良い選択でした。駿台・浜学園の『原理・原則からの理解』が私を合格に導いてくれました。

単に暗記するのではなく、原理を理解することで、柔軟に考えることができ、応用力がついたのだと思います。先生方もユニークで、話も楽しく、それが良い気分転換になり、通塾も苦になりませんでした。ただ、もっと勉強を頑張るべきだったと反省しています。幸い合格することはできたのですが、勉強をやりきった感が薄く、合格の際に心から喜ぶことができなかったからです。

みなさんにはとにかく悔いが残らないように勉強を頑張ってください。塾をおおいに活用し、わからないことを残さないようにすることが大切です。茨木高校志望の人は、高校で会えることを楽しみにしています。

森七菜実 さん(古江台中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

3年生の夏休みまで塾に通っていなかったので、部活動が終わったのを機に入学しました。駿台・浜学園は少人数で、文理学科を志望する僕には合っていました。先生が1人1人しっかりと対応してくれ、受験直前の頃には授業で繰り返し演習を行ったことで実戦での感覚を養うことができました。

授業以外にも、学習の進め方や苦手克服法など、様々なアドバイスをいただくことができ、自分の学習を見直すきっかけになりました。しかし、もう少し早く入学しておけばと感じています。

塾に行かず、自力で合格すると最初は考えていたので、もう少し早くこの塾の力を借りていれば、さらに上の学校を狙えたような気がします。府立高校C問題は難易度が高く、不安になるかもしれませんが、まずは基礎をしっかり固めてください。毎日少しずつの努力が大切です。

M・H くん(豊中第九中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 高津高校(文理学科)

姉からの紹介で体験受講し入学しました。演習→解説の流れで効率よく学習でき、先生との距離が近いことが印象的です。部活が多かったので、説明会やオープンスクールに早めに参加することができなかったことが心残りです。

1年は長いようで短いので、説明会・オープンスクールなども早めに参加し、高校受験を意識した学習を進めてください。また、英検は頑張れば合格するので、難しそうだと感じても、挑戦してみてください。

今田千詠 さん(彩都西中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

以前通っていた塾で伸び悩み、転塾を検討していたときに駿台・浜学園を知り、母に勧められて入学しました。1クラスが少人数で、得意・不得意のバラつきがあった私は、入試直前の苦手克服指導がすごく合っていました。

宿題は学校の休み時間なども使い勉強していました。先生との距離が近く、質問や「こんな問題をやりたい」という希望も気軽に伝えられたことも良かったです。

わからない、辛いと思った時は、駿台・浜学園の先生に頼りましょう。きっと助けてくれ、安心できます。受験には、学力はもちろん、精神面もとっても大事です。

辰巳涼子 さん(千里丘中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

中3までは塾に通っていませんでしたが、近くに新しく駿台・浜学園ができたので、両親にも勧められ入学しました。1クラスが少人数で、授業が分かりやすく、先生方が学校よりも多くのことをおもしろく教えてくださりました。

私立高校受験が終わると、府立高校に向けて予想問題を多く解き、慣れることができたのも良かったです。また、英検対策で2級を取得できたことも合格につながったと思います。

先生との距離も近く、好きな時に自習室に行けること、周りに自分より勉強できるライバルがいることで、頑張ろうという気持ちになりました。第一志望に合格するという強い気持ちも持って受験に向かい、特に理科・社会は早めに勉強をすることが合格のカギになります。駿台・浜学園は学習する環境が整っているので、それをしっかり生かしてください。

西村瑞生 くん(三島中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

前まで通っていた塾が遠かったので、体験授業が楽しく、文理学科の合格率が高かったので、中3から入学しました。自習室は集中でき、授業もおもしろく集中でき、質問をたくさんできてわからないところはすぐに解決できたところが学力の向上につながったと思います。

中1・中2の時にあまり頑張っていなかったので、もっと頑張っておくべきだったと思いました。入試でも中1・中2の基礎が重要ですし、内申点も重要なので、後輩のみなさんには努力を続ければ成績は比例して上がっていくので、あきらめず頑張ってください。

木村静香 さん(彩都西中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

以前通っていた塾では、授業中にみんなが話をしていて集中することができませんでした。しかし駿台・浜学園では、それもなく授業中にわからないことがあってもすぐに聞くことができ、理解することができました。

数学の定理や公式も文字や図形を使って導き出すことで、わからなくなっても自分で作ることができました。英語・国語でも、単語や文法の日々の積み重ねが合格につながったと思います。

3年生の追い込みの時期になって気づくのですが、内申点は本当に重要です。また、英検も2級を取得しておくと、72点があるのでとても楽です。早めから受験を意識しておき、頑張ってください。

三浦啓太 くん(豊中第八中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 池田高校(普通科)

駿台・浜学園では、わからないところを質問するとわかりやすく教えてくれ、弱点フォローもたくさんしていただけました。先生とも話しやすく、別の中学校の友達もでき、みんなで一緒に頑張って合格を目指していたことが心強かったです。

中1・中2の時期は、定期テスト前にしか勉強をしておらず、テストで点が取れても後でできなくなっている単元も多くありました。何度も予想問題に触れることで、力が確実についていったと思います。

受験勉強は苦しく、「もう勉強はいやだな」と思うことはあるかもしれないけれど、そういう時は行きたい学校に自分が通っているイメージをすると良いです。学力も大切だけど、気持ちも大切です。

岡田莉奈 さん(竹見台中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 春日丘高校(普通科)

テスト慣れしておらず、自分の力ではなかなか実力を発揮できないと思い、ライバルと競い合うことで自分の力を高めようと思い、集団塾の駿台・浜学園に入学しました。

授業では、丁寧な解説でわからないまま次に進むということがなかったです。先生以外にも、駿台卒業のクラスリーダーさんもいたため、いつでも質問に行ける環境も良かったです。

結果がでないときもありましたが、常に合格するという目標を忘れずに一生懸命に頑張ることが合格につながります。また、中1・中2の時期から点数に意識を向けておくことも大切だと思いました。

杖本羽奏 さん(三島中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 千里高校(総合科学科)

友人に誘われ駿台・浜学園のことを調べたところ、『全員プロの専任講師が担任』ということに魅力を感じ入学しました。プロの先生でも気軽に質問でき、受験に向けて、今、自分がするべきことを的確に教えていただきました。授業はわかりやすいことはもちろん、楽しかったです。

他の学校の友達も多くでき、一緒になって合格を目指したことも良い経験でした。苦手な分野を残さず、「明日やろう」と先のばしにしないことが大切だと思いました。受験直前には苦手教科を見直す時間もあまり取れないので、もう一度基本からはやめに見直しておくことが良いでしょう。

武田千夏 さん(竹見台中学校卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

入学のきっかけは知り合いの勧めでした。説明会での先生の模擬授業が面白く、入学を決定しました。入学後は、塾の宿題と学校の宿題の両方を短期間にやらなければいけないこともあり、大変そうな時もありましたが、自分でも計画を立てて、効率よくこなす姿勢が身についてきました。

適度に緊張感のある授業で、集中力が途切れることはなかったようです。先生方は子供の性格、特性をよく把握した上で指導してくださいました。いつも様々な視点から、新しいアプローチ法を示してくださるので、親としても有り難かったです。

女の子家族アイコン

子供が自分のやる気に応えてくれそうな塾を探しており、友人に紹介されて入学しました。先生方の指導方法が、学校より頭に入りやすいようで、「そういう解き方があるのか」と知れることも喜んでおりました。わからない問題があったときは、先生方がわかるまで教えてくれました。子供と一緒に寄り添ってくださるので、積極的に塾に足が向いていました。

受験まで一度もあきらめず、目標を見失わず勉強できたこと、すばらしい学習環境を作ってくださった先生方と駿台・浜学園に感謝しています。

男の子家族アイコン

他塾に通っていましたが、明確な志望校もなく、目標に向かって苦手を克服し向上しようという気力があまり感じられず不安に思っていた時期に、駿台・浜学園の開校を知り入学しました。

クラスも少人数で、個々に丁寧に指導していただきました。子供の性格もよく理解していただき、アットホームな雰囲気が気に入っていたようです。

女の子家族アイコン

子供が体験授業を受け、「面白い」「わかりやすい」と希望したため入学しました。親としても、文理学科を目指すカリキュラムと専任教員による少人数制での授業が大きな決め手となりました。

個性的で知識豊かな先生方が、とにかく熱心に教えてくださりました。子供の特徴を捉えて、本人の持つ学力を最大限に引き伸ばしていただいたと感じています。

また、高い目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら学べる雰囲気を作っていただいていました。

男の子家族アイコン

塾に通わず自宅学習でしたが、問題が難しくなり、わからない問題を教えるのに時間がかかるようになったため、質問など対応していただける塾を探し入学しました。

校舎長の先生をはじめ、先生方の熱意がとても伝わってきました。相談や質問もしやすい環境で、先生方の「任せてください」という気持ちがとても心強かったです。

子供たちにも、明るく楽しく接していただき、時には厳しくしていただいたので、人間的にも成長できる場所でした。塾は合う。合わないがあると思いますが、『根本から学びたい』という気持ちがある子供には駿台・浜学園の先生方が応えてくれます。

女の子家族アイコン

以前に通っていた塾のカリキュラムに不安を感じており、まずは日曜文理学科特訓との併用で入学しました。少人数で、併学も無理を強いることなく、本人も学習内容を気に入っていたようです。定期テストでも、少人数の学校や時期のずれた学校にも対応してくださり、高得点につながったことは本人も喜んでいました。

先生方の指導は熱血で、授業についても進路についても親身になっていただき、安心して子供を通わせることができました。中3の進路決定の時期には、親子ともどもナーバスになりますが、先生方は頼もしいパートナーとなってくれました。

男の子家族アイコン

他塾に通っていましたが、明確な志望校もなく、目標に向かって苦手を克服し向上しようという気力があまり感じられず不安に思っていた時期に、駿台・浜学園の開校を知り入学しました。

クラスも少人数で、個々に丁寧に指導していただきました。子供の性格もよく理解していただき、アットホームな雰囲気が気に入っていたようです。

女の子家族アイコン

1期生の合格実績と、説明会での校舎長の先生のお話しを聞き、子供を志望校合格へと導いてくださると感じて入学しました。はじめはテスト直しや宿題が多く、大変そうでしたが、徐々に慣れていき効率よく学習できるようになりました。

入学前には個別で補強指導を行っていただいたり、苦手教科のプリントをいただいたりと、最初から最後まで熱心にご指導いただきました。また先生との距離が近く、質問にも丁寧に答えてくださり、楽しそうに塾に通っていました。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

2018年喜びの声

合格者の声

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

一度体験授業を受けさせていただき、先生方の説明がわかりやすかったとういうことで入学を決めました。少人数の授業であるため一人ひとりの質問に先生がしっかりと対応してくださり、授業内容についての理解が深めやすかったです。

また、先生が生徒一人ひとりの特徴や苦手科目などをしっかり把握してくださり、とても安心感がありました。

吉原涼翔 くん(山田東中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

中学3年生になる少し前、今の塾のままで本当に志望校に行けるのかと思っていたときに、駿台・浜学園ができることを知り、体験を受けたらとてもハイレベルで自分を変えられる良いきっかけになると思い入塾しました。

ただ覚えさせるのではなく、きちんと思考させ理屈をわからせる形式だったので、応用を出されても解けるような力を身につけられました。

津田夏実 さん(第一中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 茨木高校(文理学科)

私は母から新しい塾ができているからそこへ行かないかと勧められて入学しました。駿台・浜学園では、学校では習わないような発展的な内容や難しい問題、予想テストなどができて力をつけることができました。入試では本当にそっくりな問題もあり落ち着けました。

文理特訓はレベルが高く大変でしたが解き方のコツをたくさん教わり、そのおかげでC問題にも挑めました。入試直前は少し不安を感じる時もありましたが先生方が色々な話をしてくれて安心して目標に集中できたと思います。

森麻美 さん(古江台中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

私は大人数の塾が苦手で、中2の時に行っていた塾もあまり合わなかったのですが、母の知り合いの紹介で入学しました。授業は少人数で一人ひとりに対していろいろなサポ―トもしてもらったことで、成績も伸ばすことができたと思っています。

いつでも行くことができ、集中して勉強することのできた自習室もよかったです。高校受験は大変なことも多く、私自身初めは成績が足りず、周りからも無理だと思われていたと思います。でも、最後の最後まで頑張って合格できました。

中谷優希さん(第九中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

実際に体験授業を受けて、一人ひとりに対応してくれる点や、授業方針が気に入ったので入学したいと思いました。一人ひとりの苦手な所を集めた特別課題があったので、苦手なところを減らして本番に挑むことができ、自分では気づきにくいよく間違えるところを指摘してもらえたので、よりたくさんのことを吸収できたのが良かったです。

また、実践形式の問題をたくさんしたり、試験によく出る問題を教えてもらえたので、試験でそういった所をちゃんと答えることができ自信につながりました。

小川佳奈美 さん(第十三中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

母の勧めで体験授業を受けてみると、わかりやすかったので入塾しました。間違えたところの解説を丁寧にしてくれたことや実践形式のテストを何度もやったこと、授業の内容もわかりやすく、覚え方なども教えてくれたことが良かったと思います。質問を丁寧に答えてくれたことや個々に合わせた特別課題をくれたことも良かったです。

(後輩へアドバイス)その時、その時に自分が全力で出来ることをして、後悔しないようにやりきってください!

渡辺彩乃 さん(第十八中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 北野高校(文理学科)

日曜文理学科特訓で、府立入試のC問題に対応する力をバランスよくつけることができると思い入塾しました。先生方のきめ細やかな指導が入試に役立った。特に入試前のフォロー会がとても多く、先生との距離も近いので質問しやすかった。質問した時も新しい切り口を教えてくれたりした。>また、先生方が大学入試や将来を見据えた上での高校受験の意義や心構えを教えてくれたのも役立った。

(後輩へ)学校見学や文化祭に行って、自分に合うか、そこでどういう自分になるかを考えてから高校を志望してください。それなりの覚悟と努力が必要です。あとは「絶対に受かってやる」という強い意志を持つことです。意志は力です。

匿名 さん(第九中学校卒業)

女の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

体験で授業を受けてみて、先生の解説がとてもていねいで分かりやすく、授業もハイレベルだと思い入塾しました。授業では生徒一人ひとりに質問などをしてくれて、授業に参加しやすく良かったです。分からない問題があれば、必ず理解できるようになるまで個人対応で教えてくれます。また、校舎も清潔で使いやすいです。

(後輩へ)1、2年学習内容をきちんと復習しておけば、もっと3年生の学習内容を徹底できたと思います。分からない問題があれば、先生に質問に行って一つ一つ理解していくことが大切です。自習室をうまく利用して合格できるように頑張ってください。

山下詩織 さん(第八中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

難関公立高校受験への対策をしっかりやってくれるということで、自分の目指す高校へ行くにはピッタリだと思い入塾を決めました。先生方は、模試などでダメだったところの補習の授業を行ってくれた。また設備もとてもきれいで自習室もとても集中できる雰囲気であったことも良かったです。

(後輩へ)自分が全然だめだと思っても、物事は案外うまく進むので、自分を信じて頑張ってください。受験は絶対なにかしら失敗してしまうので、それでも焦らずに次の教科へ挑むというようなメンタルも必要です。

俣木春慶 くん(第三中学校卒業)

男の子アイコン
祝合格 豊中高校(文理学科)

前に行っていた進学塾がひどくて成績がどんどん下がっていったので、まずいと思い、駿台・浜の体験を受けて良かったので入塾を決めました。授業は特に日曜文理学科特訓が良かった。先生方がやる気を与えてくれ、とてもやる気になった。問題をたくさんいただいて毎日やり続けて、徐々に成績が伸びていった。

また、個人的に見てもらえるので、自分の苦手なところを一緒に探してくれたりするところも良かった。

(後輩へ)やる気さえあれば何でもできると思う。ネガティブな思考をやめてポジティブに考えよう。豊中高校に合格したときのことを想像すればやる気も出て、合格したいという思いが強くなる。

築井健人 くん(第十一中学校卒業)

保護者の声

男の子家族アイコン

初めての入塾で受講教科に関しても無理を強いることなく本人の様子から始めてくださいました。先生方が息子の名前、顔、特徴をとらえた上で指導してくださっているのだろうなあと感じておりました。高校受験に関して塾に行くことで親として安心感を得ることができました。

息子自身が『英語の先生が楽しいねん。』『数学の先生が凄いねん。』と話してくれ、駿台・浜学園はとても良い環境を作ってくれる場になると思います。

女の子家族アイコン

今までの塾にいても文理学科を目指すコ―スに入れそうにない中、大阪公立上位校を目指すということを知り入学しました。生徒全員を志望校に合格させるという、講師の先生方の熱い思いが伝わってきました。

少人数制で細かなアドバイスがいただけ、どの先生に質問しても快く答えてもらえたと聞いています。学校からは厳しい、駿台・浜学園からは五分五分と言われた中で志望校に合格できましたこと感謝申し上げます。

女の子家族アイコン

ちょうど塾を探しているタイミングに新しく高校受験コ―スが出来ることを伺いました。1クラスが少人数でスケジュ―ルも無理がなく我が家には合っていると思い入学を決めました。

日曜の文理の授業は、初めはスピ―ドについていくのが大変で疲れていましたが、おかげでC問題を解くコツが身についてきたようです。先生方のお話が楽しく、受験のプレッシャ―も感じることもなく平常心で過ごしていました。

女の子家族アイコン

大手の塾のようにしっかりとしたカリキュラムの下で学びたい、でも大人数はいやだと悩んでいたところ、どちらの条件も満たす駿台・浜学園が開校したと聞き入塾しました。

授業内容はレベルが高く、少人数制の為、子供の性格に合わせて細やかに指導して頂いていると感じていました。親しみやすい先生もいらっしゃるようで、楽しそうに通っていました。

女の子家族アイコン

本人が学習内容を気に入り、また駿台現役フロンティア(高校生)の先輩方の話を聴く機会が多くあった為、先のことを現実味をもって考え、高校入学後にもつなげられる環境と感じたからです。

部活のある時期は大変そうでしたが、その後は問題なく、学習の効率化も学んで、ひたすら取り組むだけはなく、時間的にも学習の方法的にも余裕を持って両立できるようになっていったと思います。公式を教えて解かせるというより、考える力を引き出すという印象です。

先生方も個性をお持ちで、それぞれに学習の面白さを教えて下さる授業と思いました。受講生が“教わる”というより“学びに行く”塾という印象でした。

女の子家族アイコン

なかなか自分で興味の持てなかった科目を勉強してみようと思えるきっかけを作って頂けたので学校での授業にもプラスになったと思います。少人数制で生徒一人ひとりに丁寧な対応をして頂けたと思います。

また、娘が他塾にも通っていたので受講できる曜日が限られていたので、調整が大変でしたが配慮して頂き助かりました。

(塾を今から始めようとしている方へアドバイス)塾で何を求めて入塾しようと思うのかによって選び方も変わってくると思うので、親と子の間でしっかり話し合ってから、体験などに参加された方が良いと思います。

※「合格者の声」は、合格者のうちの一部の声を掲載しております。

卒業生と保護者の「喜びの声」をダウンロード(PDF)いただけます。

ページ上部へ戻る